
サイエンス・ダイエット<プロ>の効果は?『愛犬で実証』
最近ではペット飼育可能なマンションが近所に続々と増えており、朝夕の涼しい時間帯には犬を散歩している人方々との交流もマンションライフの楽しみの1つになってきました。
ここでのマンション入居と同時に購入した我が家トイプードルもぬくぬくと育ったせいか体重が倍増してやばいことに・・。早速、色々と調べて約1年程度『ヒルズのサイエンス・ダイエット<プロ>』を使っています。さて、その成果は?
=========================
目次
1️⃣ヒルズとは
2️⃣サイエンス・ダイエット<プロ>を1年使用しての効果は?
3️⃣購入当時の我が家のワンちゃん
4️⃣太ってきて体が重い我が家のワンちゃん
5️⃣まとめ
=========================
ヒルズとは
<ヒルズの使命>
人とペットの深い絆を、より豊かに、より永らえることに貢献します
<ヒルズのビジョン>
コンパニオン・アニマルの栄養面での健康管理における世界的なリーダーとして、世界のペットフード市場のプレミアム製品分野で優位を占めています。
<ヒルズの哲学>
スペてのペットは生涯を通じて愛され、大切にされるべきである
<栄養への理念>
ペットの健康と長生きのために、正しい栄養学が不可欠、これがヒルズの理念です。
<品質>
ヒルズの安全性の基準は、人が食べる加工食品の製造工程に準拠しています。
出典 ttps://www.hills.co.jp/science-diet-pro/
最新の栄養学で、ペットの健康ニーズに応えるために特別に開発されたサイエンス・ダイエット<プロ>
愛犬の様々な健康ニーズに応えます。
サイエンス・ダイエット<プロ>を1年使用しての効果は?
購入当初は4kgに満たない体重でしたが4年経過した頃から太り出して、最高で9kg超になってしまいました。色々とダイエット用のドッグフードを試しても効果が無く、最終的にたどり着いたのがサイエンス・ダイエット<プロ>です。
体重別に1日に与える餌の量も記載されており、記載量よりも少なめに朝・夕2回に分けてあげています。
結果は1年で2kg程度痩せて現在7kgまで減量しています。
これまで色々試してもダメだったのが嘘のようです。
犬年齢では40〜50歳のオヤジほどになりますがめちゃくちゃ元気になてきました。
朝・夕の散歩が大好きで、散歩中は超ご機嫌になります。
あともう一息頑張って、理想は6kgかなと思っています。
購入当時の我が家のワンちゃん
2014年 購入当時はこんなにスリム
ぺったんこに伏せルノも余裕です・・・
太ってきて体が重い我が家のワンちゃん
体重が9k程度の頃です。
お尻周りにお肉が重たく感じます、このころは散歩でもすぐにヘタっていました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ペットも健康管理を、特に餌には十分な配慮が必要ですね。あなたのペットの健康管理は大丈夫ですか?
ヒルズのサイエンス・ダイエット<プロ>で愛犬の健康寿命を支えて、いつまでも楽しいマンションライフにしたいですね。我が家の愛犬とともに、私自身も散歩によって健康増進を図りたいと思います。
それではまた! DIYでマンションをお洒落に変身!