
健康的な家飲み『おつまみ』を紹介!「きゅうりの浅漬けなど」
まだまだ飲み会は『インターネットを使ったリモート家飲み』が続きそうですが、ナッツやチョコレート、珍味等のおつまみも飽きてきた頃では無いでしょうか?
ビールにワイン、ウイスキーなど家飲みを楽しむためには「美味いおつまみ」が欠かせません。
そこで、お腹にも身体にも優しく、満足感のある『おつまみ』”塩昆布ときゅうりの浅漬け”や”野菜ピクルス”を紹介します。
=========================
目次
1️⃣塩昆布ときゅうりの浅漬けのレシピ
2️⃣野菜のピクルスのレシピ
3️⃣まとめ
=========================
塩昆布ときゅうりの浅漬けのレシピ
・キュウリを一口大にカット
・タッパーに入れる(チャック付きの密封できるビニール袋でもOK)
・ふじっ子の塩昆布を投入(適量)
・いりごま、ラー油、ごま油を投入(適量)
・醤油を適量入れ、蓋をしたら混ぜ混ぜします
・冷蔵庫で半日程度で出来上がり
・お酒、ビール、ウイスキー(ハイボール)にはぴったりのおつまみになります
・ご飯のお供にも最適です
・調味料は全て適量でも十分美味しい(お好みで調味料の量を変えてもOK)
・辛めがお好きでしたら輪切りの鷹の爪を適量入れてください・・・
野菜のピクルスのレシピ
・セロリ、人参、大根、キュウリ、パプリカを一口大にカット
(人参は皮をむいておく、キュウリはピーラーで縦模様をつけてカット)
・酢 300ml
・水 100ml
・砂糖 大さじ2 (砂糖に加えて蜂蜜でもOK)
・鷹の爪 1本
* ポイント
野菜はよく洗ってから使うこと、キュウリはヘタを必ず取り除くようにしてください。
水分量が多いので長期保存できません。3〜4日を目安に食べきるようにしてください。
保存は冷蔵庫で、野菜がピクルス液にしっかり浸かった状態で保存してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
家飲みでお酒を楽しく、健康にいただくための『健康おつまみ』を紹介しました。
まだまだリモート飲み会が続きそうです。皆さんも健康管理とお酒を両立しながら人生を楽しみましょう!
それではまた! DIYでマンションをお洒落に変身!